このブログでは眠りについて、スマートウォッチによる睡眠測定を取り上げてきました。
眠りの状況を把握する方法を紹介してきましたが、把握して良い睡眠がとれていない場合は対処が必要です。
良い睡眠がとれない原因は人により様々です。
仕事や人間関係のストレス。寝室の環境。寝具の問題など。
今回は良い睡眠をとれない方に「良い睡眠環境のヒント」を紹介します。
▽関連記事
目次
エッセンシャルオイルの効果
リラクゼーションとして、アロマテラピーが有名です。
いい香りに包まれて癒されるアロマテラピーには、アロマオイルが使われています。
アロマオイルは、植物の花や葉、樹皮や樹脂、果物の皮などから抽出されるオイルで、
植物によって様々な香りと効能を持っています。
ミント・ウッド・・・・スッキリしたい時におすすめ。
シトラス・・・・シャキッとしたい時におすすめ。
日本の香り・・・ほっとしたい時におすすめ。
ハーブ・フラワー・・・・くつろぎたい時におすすめ。
エッセンシャルオイルとアロマオイルの違い
ところで良くアロマオイルっていう時もあるけど、エッセンシャルオイルと同じものなんでしょうか?
実はこの二つは別物なのです。
アロマオイルの使用方法を誤ると重大な問題が発生する場合があります。
違いについて説明します。
エッセンシャルオイルは100%天然のもの
エッセイシャルオイルは100%天然のものになります。
商品裏のラベルに「精油」「エッセンシャルオイル」と記載されているものは100%天然になります。
逆にアロマオイルは天然ではないものとなります。
アロマオイルはエッセンシャルオイルを複数ブレンドしたものや、他の化合物を配合したものになります。
その為、アロマオイルの一部がエッセンシャルオイルということになります。
エッセンシャルオイルは100%天然となるので高価となることが多いです。
一方、アロマオイルは合成香料が混ざったものなどがあり、価格帯もかなり差があります。
エッセンシャルオイルとアロマオイルは用途の違い!
エッセンシャルオイルは100%天然の為、肌につけることが出来ます。
コスメやアロマバスなどに使う事が出来るのはエッセンシャルオイルです。
一方、アロマオイルは肌につける事を考慮していません。その為、雑貨という扱いになり、
用途としては「香りを楽しむ」ということに限定されます。
その為、商品が「エッセンシャルオイル」なのか「アロマオイル」なのか把握して使用する事が重要となります。
無印良品のエッセンシャルオイルが人気!
無印良品のエッセンシャルオイルは100%天然です。
品質の良いエッセンシャルオイルでありながら、買い求めやすい価格設定も人気の理由です。
無印良品での人気のエッセンシャルオイルを紹介
無印良品 人気エッセンシャルオイル ラベンダー
定番として人気の高いラベンダー。
ラベンダーには高いリラックス効果があり、万能なエッセンシャルオイルだと言われています。
イライラを抑えたい時、ぐっすり眠りたい時、疲れを感じている時におすすめです。
無印良品 人気エッセンシャルオイル グレープフルーツ
柑橘系のエッセンシャルオイルは、初心者にもおすすめで幅広く利用される香りです。
プレゼントにも良いです。
効果として気持ちを明るく、幸せにしてくれる効果があります。
無印良品 人気エッセンシャルオイル ティートリー
ティートリーは、清潔感のあるフレッシュな香りで、疲れを吹き飛ばしてリフレッシュしたり、落ち込んだ気分を前向きにさせる効果があります。
快眠に効果!無印良品の独自ブレンド「わたしの時間 おやすみ 」
無印良品では、単体のエッセンシャルオイルだけではなく、効果・シチュエーションに合わせて独自のブレンドしたエッセンシャルオイルを販売しています。
わたしの時間・・・くつろぎ・おやすみ・おでかけ・ただいま
はたらく時間・・・すっきり・ひといき・はじまり・おもてなし・じっくり
とくべつな時間・・・ローズ入りブレンド・ネロり入りブレンド・カモマイル入りブレンド
サンダルウッド入りブレンド・ジャスミン入りブレンド
そのブレンドの中で「おやすみ」というエッセンシャルオイルがあります。
このオイルでリラックスして、ゆったりとした気分になります。
まとめ
良い睡眠をとるための環境づくりとしてエッセンシャルオイルはとても効果的!
エッセンシャルオイルも「無印良品」のオイルは100%天然で安心な上に、価格もお手頃。
これからエッセンシャルオイルを始めるという方には、無印良品のエッセンシャルオイルがおすすめです。
▽関連記事
コメントを残す