トラベラーズノートのお手入れを紹介

革の魅力は使えば使うほど味わい深くなるところです。

経年劣化を楽しむにはやはりお手入れがとても重要です。
 
ブーツもそうですがお手入れはとても手間がかかり面倒に思います。
 
しかし革製品は年月を重ねるごとに風合いや味わいが出てきて、自分の使い方次第の表情があらわれてきます。
 
それこそが革製品の醍醐味なんです。
 
今回はトラベラーズノートのメンテナンスについてまとめました。

トラベラーズノートの革について

トラベラーズノートの革はタイ北部のチェンマイで加工された「牛革」が使用されています。

その革は「植物タンニンなめし」で作られていて特徴は

  • 作るのにコストがかかる
  • 硬さ、重さがあり丈夫である
  • 経年劣化が楽しめる

トラベラーズノートは長く使えるように作られた革なのです。

トラベラーズノートのメンテナンス

ぞーさん
愛用のトラベラーズノート パスポートサイズです!

これは3年使用した状況のトラベラーズノート パスポートです。

挟んでいるリフィルが分厚くトラベラーズノートもそれに合わせて癖がついています。

パスポートサイズはポケットにも入るサイズでとても持ち運びに便利です。

なのでいつも肌身離さず持ち歩いています。

その為、トラベラーズノートには傷や乾燥などのダメージを与えてしまいます。

メンテナンスにニベア

こちらのタイプのニベアです
ぞーさん
もう3年以上使用していますが、艶もあり特任大きな問題はありません。

購入してから始めの3年ほどはこのニベアを使用していました。

ニベアの成分は革製品にとっても合うんです。

きっかけはニベアの成分がある高級オイルの成分に近いとテレビ番組で取り上げられ、注目され評判も良かったからです。

とっても自然な仕上がりで程よくツヤも出ました。

そして日頃持ち歩きまくって傷が目立っていましたが、ニベアを塗りだいぶ目立たなくなりました。

ニベアを塗るときはあらかじめ、汚れを拭き取り、バンドやペンフォルダーを外してからニベアを塗っています。

そのほうが、満遍なくニベアを塗ることができます。

メンテナンス手順

メンテナンスの手順は以下のようになります。

カバーについた付属品を外す

メンテナンスの時にはあらかじめカバーについたバンドやペンフォルダーを外しましょう。

付属品をつけたままだとオイルのムラが出てしまうので、面倒であっても横着せずカバーの付属品は全て外し、カバーのみとします。

ブラッシングで汚れを落とす

次にクリームを塗る前に汚れを落とします。

あまり強くやらずに優しくブラッシングをしましょう。ブーツなどと違い手帳はひどい汚れはないので、弱めで十分です。強くやると逆に傷つけてしまいます。

クリームを塗る

クリームは指で丁寧に塗りましょう。

全体に十分いきわたるように、少し多めに塗り5分ほどの時間でゆっくり塗り革にクリームを滲ませます。

乾拭き

十分に革にクリームが馴染んだら、最後に乾拭きで完了となります。

トラベラーズノートにラナパー

購入後はしばらくニベアを使ってきましたが、5年ほど使用してちょっと革製品専用のオイルを使ってみたいと思い、ラナパーを使ってみました。

選んだ理由は、

  • 匂いがほとんどない
  • ビーズワックス(蜜ロウ)で保護をしてくれる

の効果があるからです。

ラナパーを使ってみて、ニベアよりもツヤ、保護がしっかりした印象です。

オイルでコーディングされている感じが少し強くなりました。

5年ほど使用しているトラベラーズノートには効果がありました。

左が5年ほど使い続けた手帳、右が購入したばかりの手帳

5年使い続けているトラベラーズノート パスポートサイズと購入したばかりのトラベラーズノート レギュラーサイズ。

比較すると経年劣化の差がわかります。

使い続けているトラベラーズノート の方がツヤがあって風合いがあります。

革製品の魅力です。

新品よりも使い続けている方がとても愛着が出ます。

まとめ

ニベアは革製品にとても相性が良く、トラベラーズノートのお手入れにも十分使えます。

日頃のメンテナンスにはニベアで傷を目立たなくしてくれ、ツヤも出ます。

そして長年使いお手入れ周期が短くなってきたら、ラナパーでしっかりとメンテナンスすれば、メンテナンス間隔ももっと長くなります。

とにかくいつも持ち歩くトラベラーズノート。

使い続けるほど、様々な表情が出来ていてずっと楽しむことができます。

プロフィール

妻と7歳の息子と3人暮らしの44歳のぞーさんです。40過ぎて体力の衰え、睡眠不足に悩みスマートウォッチに出会いました。「健康の見える化」にFitbit Versaを使い始め1年。Fitbitの良さを発信しています。このブログでは「人生を楽しく・健康に暮らすためのスマートなモノ」をテーマにしています。みなさんにお役に立てるような情報を発信していきます。よろしくお願いします。